開業医アネスラボのブログ

都内現役開業医のブログ。医師のクリニック開業方法、クリニック経営、自身の投資活動について情報発信しています。Twitterやってますので、フォローお願いします(ID: @anes_lab_)

【クリニック経営】スタッフが院内会議で発言することに対してインセンティブを与えた話

院内の決め事をする際に、当院ではスタッフ全員を集めた会議を行います。世間一般にも大小様々な会議が行われていると思いますが、スタッフからの発言がなく活気のない会議をして何だかもやもやした空気になってしまうことはありませんでしょうか。 当院でも…

【クリニック経営】分院展開について考えていること

こんにちは、アネスラボです。現在、個人クリニックを開業3年で医療法人化し、医業およびクリニック経営を行っています。 今回は某医療法人が経営破綻し閉業を余儀なくされたニュースを見て、分院展開について私個人が考えていることについて記事にしていき…

【クリニック経営】クレドの作成について

クリニックを開業し軌道にのせていくには、スタッフを「チーム」として一つにまとめ上げる必要があります。様々なリーダーシップの発揮の仕方がありますが、当院ではクレドを用いてクリニックの進むべき道を示し行動の規範としています。今回はクリニックの…

【投資】医師はマイホームを購入すべきか

先日、こんなツイートを見ました。 医局をやめたい。だけど家を買ってしまったから、この地域で医師として続けていくなら医局はやめられない。医師をやめたい。だけど奥さんが「医師をやめるなら離婚する」と言ってくるからやめられない。稼ぎがあるのが自分…

【クリニック経営】クリニック経営に必要なスキルセット

クリニック開業に際して用意しておくべき経営スキルセットについてまとめます。私自身、開業前に必要と考えていたことと、開業後に必要になったことには解離があり、事前準備の段階で勉強しておけばよかったと思う事柄が多々ありました。これから開業される…

【クリニック開業】就業規則の作成について

クリニック運営していく中で必要になるのが、就業規則です。就業規則を作成しておくことで、口約束がなくなって雇用者・被雇用者ともにストレスが減少します。従業員に対してペナルティを課す場合にも、就業規則に沿って伝えればそうでない場合に比べて経営…

【クリニック開業】開業前の他クリニック見学について

クリニック開業前に、クリニックが具体的にどのように運用されているか、非常に気になるところかもしれません。私も開業前は不安もあり、大手のクリニック1箇所、当院と似た業態のクリニック1箇所へ見学に行きました。実際、見学をしたことで学んだことにつ…

【クリニック開業】経験者・未経験者スタッフの採用について

クリニック開業の難所の一つに、スタッフ採用があります。経験者を雇用すれば即戦力になってくれますが、一方で前の職場のやり方にとらわれ指示に従ってくれないなどのリスクをはらんでいます。今回は、経験者あるいは未経験者スタッフの採用についてまとめ…

【クリニック経営】概算経費特例について

医師あるいは歯科医師は国民の健康を維持する重要な役割を担っているので、国からも簡単に倒産されては困ると税務上優遇されています。今回は、概算経費特例について記事にしていきます。 概算経費特例とは 自由診療を行なっている場合 自由診療割合の算出(…

【クリニック経営】クリニック経営まとめ

クリニック経営についての過去記事のまとめです。経営戦略はクリニックがあればその数だけありますが、私のクリニック経営に関する意見を記事にしていますので、皆様の参考になればと思います。 ランチェスター戦略 クリニック損益分岐点の計算について フロ…

【クリニック経営】 フロー収入とストック収入

クリニックを経営していると、どうしても季節や天候あるいは曜日などによって来院される患者さんの数が増減します。どんなに患者数が少なくても家賃や人件費は発生するので、常に一定した収入を達成したいものです。今回はフロー収入とストック収入の考え方…

【クリニック開業】開業適齢期はいつか

クリニック開業の適齢期には様々な意見があると思いますが、私の考えをまとめたいと思います。私は32歳でクリニック開業をしているため、ポジショントークになる部分もあるかと思いますがご参考に頂ければと思います。 そもそも開業は必要か 開業に必要な資…

【クリニック経営】新規個別指導について

クリニックを新規開設すると、厚生局による個別指導が行われます。クリニック運営していく中で、最初の関門になります。私自身、最近乗り切ったのですが、準備に追われて大変だったので、その経験をまとめたいと思います。 新規開業に伴う個別指導とは 個別…

【クリニック経営】クリニックウェブページ管理方法まとめ

別記事でクリニックの広告戦略について書きましたが、ウェブ戦略の重要性については異論はないと思います。ウェブページを作成するクリニックは多いと思いますが、管理運営を業者任せにしていたり、作成してから放置したりしている方もいるのではないでしょ…

【クリニック開業】クリニック開業時の広告戦略まとめ

クリニックを開業をする際、あるいは経営する際にクリニックの認知度を上げるための広告戦略は重要です。今回はクリニック広告について、私が実際に行ったものについてまとめます。 内覧会折り込みチラシ クリニックホームページ クリニックパンフレット 医…

【クリニック経営】ランチェスター戦略について

クリニック経営を行う際に、自分のやりたいように運営するだけでは売上につながらないことがあります。自院の地域における立ち位置を明確にし、経営戦略を立てることで、古株のクリニックに負けずにクリニック経営を行うことができるようになります。今回は…

【クリニック開業】クリニック損益分岐点の計算について

クリニックに限りませんが、赤字とならずに経営していくための重要な指標に「損益分岐点」があります。クリニック開業を目指す上では必ず知っておく必要があり、これを計算せずにどんぶり勘定でクリニックをオープンするとのちのち経営に苦労することとなり…

【クリニック開業】開業時期はいつが良いのか

個人的にはクリニック開業時期はあまり気にされなくても良いと考えていますが、一般的には重要とされるセオリーがあるようです。今回は開業時期はいつが良いのか、記事にしていきます。 外来ピーク月の2ヶ月くらい前が最適 一般的に開業を避ける時期 私は4…

【クリニック開業】クリニック開業まとめ

クリニック開業に関わる記事をまとめました。 クリニック開業を実際に目指している方やご興味がある方は是非参考にしてください。 開業コンセプト 開業適齢期はいつか クリニック立地 損益分岐点の計算 開業準備期間 開業支援サービスと開業コンサルティング…

【クリニック開業】オープニングスタッフ採用について

スタッフ採用はクリニックの命運を左右する非常に大きな要素です。特にオープニングスタッフは初期のシステム構築にも関わってきますので、きちんと準備をして良いスタッフを採用しましょう。 スタッフの採用広告媒体 採用面接 採用したスタッフ まとめ スタ…

【クリニック開業】クリニック開業に関する届出まとめ

クリニック開業の際に、各種届出が必要になります。今回はクリニック開業に際して必要になる届出情報をまとめます。 管轄保健所への届出 厚生労働省地方厚生局への届出 診療用エックス線装置備付届 麻薬管理者・施用者免許申請書 労災保険指定医療機関指定申…

【クリニック開業】クリニック内覧会ついて

クリニックの開業準備も進み、いよいよ開院となる際によく行われるのが内覧会です。地域の皆さんに実際にクリニックを見てもらうことで、開院後に新規患者となって頂くために大変重要なプロセスです。 そもそも内覧会は必要か? 内覧会をやるメリット 内覧会…

【投資】テーマ株式投資をやってみた

株式投資のやり方としては、個別株と投資信託に大きく分けられます。その中間的なものに、未満株*1を組み合わせたテーマ株式投資があります。今回はテーマ株式投資について記事にします。 株式の購入にかかる手数料 SBI証券のテーマ株式投資 SBI以外のテーマ…

【投資】医師が区分マンション投資をするべき理由

私は現在都内で開業医をしていますが、同時に不動産投資家もしています。今年で始めてから3年になりますが、区分マンション投資が医師にオススメな理由ついて記事にします。 不動産投資の種類 私が不動産投資を始めた理由 不動産投資の利点はインカムゲイン…

【クリニック開業】開業支援サービスと開業コンサルティングまとめ

クリニック開業をする際に、完全にご自身で開業準備をする先生もいらっしゃいますが、物件取得や銀行交渉、医療機器の相見積もりなど専門的な知識を要することが多々あるため何らかの開業支援を受ける場合が多いと思います。今回は開業支援サービスと開業コ…

【投資】お金の4つの扱い方

お金のために人生が振り回されるのはいけませんが、お金の扱い方を知らずに人生を歩むのは羅針盤のない航海のようなものです。今回はお金の4つの扱い方について記事にします。 お金を稼ぐ お金を使う お金を守る お金を増やす まとめ お金を稼ぐ 誰しも生き…

【投資】キャッシュフロー・クワドラント再考

医師の働き方改革について議論されるようになってきましたが、真の意味で自由業としての医師をやっている方は超絶少数派だと思います。 今回は医師の働き方について、ロバート・キヨサキ氏が提唱するキャッシュフロー・クワドラントに沿って考察します。 キ…

【クリニック開業】クリニック開業準備期間について

新年あけましておめでとうございます。 2019年の私のテーマは健康維持、経営安定、新規事業創設の3つです。 前回は開業する立地について記事にしました。 <開業準備編>麻酔科医が開業医になってみてわかったこと(その2)立地選び - anes-lab’s blog 今…

【クリニック開業】クリニック開業の立地選び

前回はクリニックのコンセプトについて触れました。 <開業準備編>麻酔科医が開業医になってみてわかったこと(その1) - anes-lab’s blog 今回はクリニック開業の立地選びについて記事にしていきます。 事業による利益の計算について 保険診療による利益…

【クリニック開業】アネスラボクリニックのコンセプトについて

今日は麻酔科医である私がなぜ開業医になったのか、開業してどんな診療をしているのか、どうなっていきたいかについて書いていこうと思います。 そもそも麻酔科医って何してるの? 麻酔科で開業するとは ペインクリニックはブルーオーシャンか? 整形内科と…